え?こんなに簡単!週2回の習慣で体重-3kgの衝撃

こんにちは!さとみです(^^)

最近、会社でデスクワークをしていると、
どうしても運動不足になっちゃいますよね。

私も同じ悩みを抱えていたんですが、
ある習慣を始めてから驚きの変化が!
今日は、その体験をシェアしたいと思います。

始めたきっかけは、彼氏とのデート服選び

実は1ヶ月前、お気に入りのワンピースを着ようとしたら、
なんだかぎゅうぎゅう(ノД`)そうなんです、
彼氏とのお出かけの前日に悲しい現実と向き合うことになっちゃったんです。

実は彼氏と付き合い始めて2年になるんですが、
最近お互い忙しくて、やっと休みが合ったので、
お台場でデートする約束をしたんです。

せっかくだから、
去年の夏に着ていたお気に入りのワンピースを着ようと思って、
クローゼットから出してみたら…
もう想像つきますよね?(´;ω;`)

その日は夜遅くまで、
着られる服を探してクローゼットの中をかき回してました。

結局、ストレッチの効いた黒のワンピースで凌いだんですが、
これはマズイ!って強く感じたんです。

驚きの習慣その1、通勤電車を1駅前で降りる

みなさん、急なダイエットって続かないですよね?
私もジムに行こうとか、
ランニングしようとか色々考えたんですが、仕事が忙しくてなかなか…。

そこで思いついたのが、
通勤時間を使った簡単エクササイズ!

毎朝、いつもより1駅前で降りて歩くようにしたんです。
最初は大変かなって思ったけど、
朝の空気が気持ちよくて、
むしろリフレッシュになってきちゃいました(^▽^)

実はこの習慣、思わぬメリットがたくさんありました!

・朝日を浴びることで、体内時計がリセットされて夜もぐっすり眠れるように
・いつもより15分早く家を出るから、電車も空いていて座れることも
・駅前のカフェでモーニングを楽しむ余裕ができた
・季節の移り変わりを感じられて、なんだか心が豊かに

それに、歩く時はポッドキャストを聴くようにしたんです。
最近は英語の勉強とかビジネスニュースとか、
ためになる話を聴きながら歩いています。

時間の有効活用って感じで、一石二鳥ですよね♪

驚きの習慣その2、昼休みのプチウォーキング

お昼休みって、どうしてもデスクでスマホを見ながら過ごしがちですよね。
でも、私はスマホを見る代わりに15分だけ会社の周りを歩くようにしてみました。

これがまた意外と楽しいんです!気分転換になるし、
午後の仕事も集中できるようになりました。

たまに同じ部署の子と一緒に歩くことも♪
おしゃべりしながらだと、あっという間に時間が過ぎちゃいます。

昼休みウォーキングのコツをいくつかシェアしますね
・歩きやすいパンプスやスニーカーを会社に常備
・日傘や帽子も必須アイテム(紫外線対策大事!)
・午後の仕事に備えて、化粧直しグッズも持参
・暑い日は、建物の中をぐるぐる歩くのもアリ
・寒い日は、駅ビルの中を探索するのも楽しい

それと、昼休みウォーキングを始めてから、
社内の人間関係も良くなった気がします。

同じ部署の子はもちろん、他部署の人とばったり会って、
立ち話することも増えました。

最近は「さとみさんのウォーキング部」なんて呼ばれてます(笑)

驚きの習慣その3、エレベーターを使わない選択

オフィスは8階なんですが、
思い切って階段を使うことにしました。

最初は3階まで、慣れてきたら5階まで…
って感じで少しずつ挑戦!

正直、最初の1週間は足がパンパンでした(笑)
でも、不思議と2週間目からは楽になってきて、今では8階まで余裕です!

階段チャレンジで気をつけているポイントは
・朝一は体が固いので、3階までにとどめる
・上り下りどちらもやると、膝に負担がかかるので、下りはエレベーターを使う
・急いでいる時は無理せずエレベーターを使う
・スカートの日は、周りの目を気にして控えめに
・水分補給は欠かさない

実は、このチャレンジのおかげで、
出社時間が15分早くなりました。

なんでかって?朝一のエレベーター待ちがなくなったからなんです!
混雑時のエレベーター待ちって、意外と時間取られてましたね。

予想外の嬉しい変化たち!

この習慣を始めて3週間が経った時、
何気なく体重計に乗ったんです。
そしたらびっくり!なんと3kgも減っていたんです!\(◎o◎)/

でも、それ以上にうれしかったのが、体が軽くなった感覚。具体的には
・朝起きた時のだるさが減った
・仕事中の眠気も減った
・階段を上がっても息切れしなくなった
・肩こりが軽くなった
・夜ぐっすり眠れるようになった
・むくみが減った
・お肌の調子が良くなった

そして何より、あのワンピースがちゃんと着られるようになったんです!
先週末、彼氏とまたお台場デートに行ったんですが、
「最近なんかキラキラしてるね」って言われちゃいました♡

意外な発見、続けるコツは「ゆるく」が正解?

最初は「毎日必ず」とか「絶対に」とか、
気合い入れすぎてたんですが、それだと続かないんですよね。例えば
・雨の日は1駅歩くのをお休み
・暑すぎる日は、昼休みウォーキングをスキップ
・体調が悪い時は、エレベーターを使う

こんな感じで、その日の状況に合わせて柔軟に対応するようにしたら、
不思議と続けられるようになりました。

まとめ、小さな習慣が大きな変化を生む!

私が実践した3つの習慣をおさらいすると
・通勤電車を1駅前で降りる
・昼休みに15分歩く
・階段を使う

たったこれだけなんです。
特別なことは何もしていません。

でも、この小さな習慣が、私の体と生活を大きく変えてくれました。

実は最近、同じ部署の後輩の子も
「さとみさんの真似してみます!」って言ってくれて、
一緒に階段を使うようになったんです。

その子が「先輩、これ地味に効きますね~」
って言ってくれた時は、なんだかすっごく嬉しかったです!

みなさんも、明日から始められそうな習慣、
ありませんか?急がず、焦らず、
できることから始めてみましょう。

きっと、私と同じように素敵な変化が待っているはずですよ!