
みなさん、こんにちは!
さとみです!
今日は最近ハマっているこんにゃく米について、
徹底的にレポートしたいと思います。
実は私、白米大好きなんですが、
デスクワーク中心の生活で
最近お腹周りが気になり始めていて…。
そんな時に出会ったのが、
このこんにゃく米、「50RICE」なんです!
最初は「こんにゃくでご飯?」
って正直疑問でしたが、
試してみたら予想以上に満足できて、
今では週3-4回は食べています!
良かったポイントを先にまとめると
・白米の約1/10のカロリーなのに、ちゃんとお腹いっぱいになれる!
・食物繊維たっぷりで、お通じも良くなった
・炒め物やカレーなど、いろんな料理に使える
・電子レンジで温めるだけの簡単調理
・糖質も少ないので、罪悪感なく食事を楽しめる
【商品との出会いと戸惑い】
最初にこんにゃく米を買ったのは、
ネットで「低カロリーなのに白米っぽい!」
という口コミを見てからです。
正直、半信半疑でした。だって、こんにゃくですよ?
白米の代わりになるわけない…って思ってたんです。
でも、このまま何も対策しないと、
年々体重が増えていく一方だし、
かといって食事制限はストレスで続かない…。
そんな悩みを抱えていた私にとって、
このこんにゃく米との出会いは運命的でしたね!
【使ってみての感想】
まず、驚いたのは見た目!
白米にそっくりなんです。
食感は…正直、最初は少し戸惑いました。
でも、カレーやチャーハン、炒め物に使うと、
その違和感がほとんど気にならないんですよ。
私の場合、最初の1週間は白米と半々で混ぜて食べていました。
そうすることで、
自然と食感にも慣れていけましたし、
カロリーも通常の半分以下に抑えられて。
今では完全にこんにゃく米だけで食べることもあります!
特に嬉しかったのは、こんな変化が体験できたこと
お腹周りがスッキリしてきた感じがする
食後の重たさがなくなった
夜遅い食事でも罪悪感が少ない
便秘が改善された
食事の満足感はしっかり得られる
これを使わなかったら、
きっと今でも「食べたいけど我慢…」
の繰り返しだったと思います。
本当に試してよかった!
【具体的な使い方】
私のおすすめの食べ方は、
最初は白米と混ぜることです。
慣れてきたら、
以下のようなアレンジレシピも楽しめますよ:
チャーハン:通常のチャーハンと同じように調理するだけ!
カレー:具沢山にすると更においしい!
丼物:甘辛い味付けと相性バッチリ
リゾット:クリーミーな味付けで違和感ゼロ
お弁当のおかず:冷めても美味しく食べられます
ちなみに、唯一の気になる点をあげるとすれば、
やっぱり通常の白米と比べると
少しプルプルした食感があることでしょうか。
でも、これも慣れの問題だし、
料理との組み合わせ次第で全然気にならなくなりますよ!
【価格について】
こんにゃく米は1食分(150g)が約200円前後。
一般的な白米より確かに高めですが、
健康のための投資だと思えば納得できる価格です。
今なら初回限定で20%OFFのキャンペーンもやっているみたいです!
ただし、価格は時期により変動する可能性があるので、
気になる方はお早めにチェックしてみてください。
【みんなの口コミ】
「思ったより普通に食べられる!」(20代女性)
「カレーと一緒に食べたら、ほとんど違和感なかった」(30代男性)
「これなら続けられそう」(40代女性)
一方で、「食感に慣れるまで時間がかかる」という声もありました。
でも、みなさん工夫しながら自分なりの食べ方を見つけているようです。
【まとめ】
こんにゃく米を始めて、本当によかったと思うポイントをまとめます
・無理なくカロリーカット
・食物繊維たっぷりで健康的
・アレンジ自在で飽きない
・準備が簡単で忙しい日も続けやすい
・満足感もしっかりある
このまま白米オンリーを続けていたら、
きっと体重管理に悩み続けていたと思います。
今では彼氏も「最近、食事がヘルシーになったね」
って言ってくれるんですよ。
みなさんも、健康的な食生活を始めてみませんか?